肌の老化と美容鍼灸
こんにちは!
目黒区美容鍼灸/柿の木坂Shemoaです。
美容に関する深刻な問題の一つに『肌の老化』があります。、
この自然現象は人類において逃れられない宿命にあります…。
現代医学では、肌の老化は紫外線による光老化など環境要因によるものと、遺伝的にDNAによってプログラムされていているという内因性要因などが考えられていますが、
一方
東洋医学でいう『肌の老化』は、腎の気の不足や脾胃の不具合により、気の生成する力が不足しているためにおこると考えられています。つまり、単純に皮膚の加齢減少としてとらえるのではなく、気血が全身に巡ることができないために起こる現象と考えるのです。
顔は体の一部であり、五臓六腑の状態が反映されている場所でもあります。
一般に言うシワ・たるみ・毛穴など、その原因は全部関連性があるため、美容鍼を行う場合には必ず『全身調整』を含めて施術していきます。通常のフェイシャルエステではもちは2,3日と言われていますが、美容鍼は体の調整を行うことで、7~15日と維持力がとても高いのです。
施術後すぐに、肌細胞が活性化しハリ・弾力・リフトアップなど様々な効果が見られます。そして、続けるたびに体調が良くなり元気を取り戻してイキイキとする姿を何人も見てきました。皮膚の奥、体からのアプローチを行うからこそ本当の若返り&肌質改善を叶えられるのです‼
施術後の変化をみるたび、美容鍼灸の可能性を感じています。
『ワタシ歳だから…なんて諦めていては本当もったいないです!』
お肌も体も元気にイキイキ若返る!からこそ“美容鍼灸”なのです。
自分の内側からの力を引き出して、いつまでも健康で美しく!輝いていきましょう~‼♡