繰り返しできる大人ニキビ・ニキビ肌を改善するには…
鏡をみるたびに気になるニキビ。
顔にできて困った事はないでしょうか?
ニキビとは、「毛穴が詰まって、中で炎症が起きている状態」ですが、いくつかの種類があります。
白いポツとした皮脂が見える「白ニキビ」でしたら、ニキビの初期段階の状態なので、毛穴から皮脂や汚れなどの角栓が排出されなくなり、毛穴が詰まってしまうことが原因で起こりますので、中の皮脂を出してしまった方が早く治る場合もあります。
が、
赤い炎症タイプのニキビはそうもいきません。
さまざまな原因により、皮脂や古くなった角質などが毛穴に詰まることで、中でアクネ菌が繁殖し炎症を起こして赤くなったり、膿みが溜まってふくらんだ状態なので目にも気になりますが手で潰してしまうとさらに炎症がひどくなり、後でしみになってしまったり…、とてもやっかいです。
ではどうしたら改善でいるのでしょうか?
ニキビで悩んでいる方の共通しているポイントは
1、普段の肌ケア(洗顔・保湿)
2、不規則な生活(食事・睡眠)
3、体調管理(胃腸・ストレス)
「普段のクレンジングはや洗顔はどんなものを使っていますか?」
「きちんと睡眠時間はとれていますか?」
そして、いつも額にばかりニキビが出来る、いつも口周りばかりできる。そんな方はとくに内側からの体調を整えていく必要があります。
顔は内臓の鏡です。腸内環境も大切ですがお通じの問題だけではなく、自律神経やホルモンバランスの影響を受けています。
東洋医学ではお顔のパーツ、額、頬、鼻、顎、口周り、それぞれが五臓六腑との繋がりがあると常に考えていきます。
市販のニキビ薬で炎症を鎮める事もできますが、
吹出物やニキビは「出たがっている状態」であり体の不具合を伝えるSOSのサインです。体はいつも自分の体を守るために防御手段として何かしらの反応を出して修復しよう
としています。
とくに大人ニキビ は
皮膚表面だけの問題だけではなくホルモンバランスなど内側からの影響もあります。
ニキビ肌を改善するには表面のケアと内側からの体質改善も一緒にしていく事が本当のニキビ治療ではないでしょうか。
正しい洗顔と食生活、正しい知識とやり方を知るだけでもお肌はどんどん綺麗になってきます。
身体を整えて内側から本当の健康肌を手に入れていきましょう。
※Shemoa美容鍼灸では美容鍼をはじめとする全身調整とともに毛穴洗浄ケアも取り入れています。普段落としきれない毛穴の汚れをしっかり落とし、首肩リンパの詰まりをとり流れを整えることでニキビのできにくい環境づくりをしていきます。
https://shemoa.jp/
※Shemoa美容鍼灸では美容鍼をはじめとする全身調整とともに毛穴洗浄ケアも取り入れています。普段落としきれない毛穴の汚れをしっかり落とし、首肩リンパの詰まりをとり流れを整えることでニキビのできにくい環境づくりをしていきます。
https://shemoa.jp/