ブログ

女性に多い『末端冷え症』☆鍼灸治療で血流改善‼|目黒区都立大学

こんにちは!

美容鍼灸/柿の木坂Shemoaです。
 
 
 
寒い日が続いていますね~、
image
先日から手足が冷える『末端冷え症』の症状をもつ方が続いてご来店されました。
 
 
 
外気温が寒いので、多少は皆さま冷えてご来店されますが、いつまでたっても温まらない症状を『冷え症』といいます。
 
その中でも女性に多いのが体は温かくても手や足など末端だけが冷えてしまう『末端冷え症』
 
お顔のケアを行いたいとの事で施術をしていましたが
施術が始まっても手足が冷んやり…、冷たく、60分くらい何をやっても冷えきっていました…。
次第にお顔よりもまずは体のメンテナンスをしていく事が優先に思えてきました。
体のコンデイションが良くなることで美容効果をより高めることが出来ますし、そして何よりも体調が良くなり体が楽になります。
 
手足が冷たいという事は血の巡りがあまり良くないです。
足先や指先まで血液(栄養・酸素)が行き届いていないので、流れが非常にゆっくり。
 
 
冷え症の方は血を動かす力が弱いので、血液の巡りを良くしてあげる事と、体質改善が必要です。
 
 
私自身も昔は冷え症で、手足がいつも痒く机に擦り付けたり、赤く膨らんだ関節にヒビが入り血がでたり…。とてもつらい経験がありました。
 
 
【冷え症に効くツボ】
{69A49223-636C-4CC1-8890-5B34CD373024}
 
冷えが原因で引き起こす不調は沢山ありますので早めに改善する事をお勧めしています。
当店では体質改善と共に『冷え取り灸』も行なっていますが、(ちょっと熱いので、真剣に改善されたい方のみ行なっています)回数を兼ねるたび身体が芯から温まる感覚を感じて頂けます。
 
 
 
鍼灸治療とは、自然治癒力を引き出して自分自身の力で不調を改善していく手助けをするものです。
 
鍼で気の巡りを整えてお灸で血の流れを整える、
 
 
自分自身の体を整えて冷え症を改善していきましょう。
 
image
 

顔のたるみ、歪みは肩こりが影響する⁈|目黒区都立大学

こんにちは!

目黒区美容鍼灸/柿の木坂Shemoaです。
 
 
 
 
肩こりや頭痛で悩む女性の方がとても多いですが、その症状、じつはお顔のたるみにも影響してきます。
 
{A9261194-DB02-4FE6-9A55-D4C4C25EB98E}
顔は体の一部であり、頭皮や首肩と繋がっています。そねためどこかに不調があり凝り固まった状態が続くと筋肉の緊張の強い方へと引っ張られてしまいます。また人間は重力がかかっていますので弾力を失った皮膚は下へ下へと垂れ下がり易くなります。
 
 
 
 
 
美容鍼がリフトアップに効果的なのは、筋肉の柔軟性を取り戻し、血液やリンパ液の流れを改善する事で身体本来の働きを取り戻すことができるからです。
 
そのため施術後はリフトアップするのと同時に左右のバランスが整いシンメトリーのお顔になります。
 

 

{C496552F-80BA-4619-B999-408A1C58D597}
 
肩こりは体がツライだけではなく美容面にまで影響してきますので、しっかりとほぐすことが大切です。特に首肩デコルテ部位はとても重要でリフトアップしや小顔のパワーポイントです。
 
 
 
東洋医学では常に部分ではなく全体のバランスをみます。お顔も同様で全身調整をするからこそ、結果が出せて維持力が出せるのです。
 
体も健康にもなり、そして美しくなれる、それが美容鍼灸です。(灬˘╰╯˘灬)。・゚
ぜひお肌と共に身体も一緒に整えていきましょう!
 
 
詳しくは▶コチラ
 

プチ筋トレで美ボデイメイク/セルフケアのすすめ

こんにちは!

目黒区美容鍼灸/柿の木坂Shemoaです。

 

 

 

 

本日のテーマは『プチ筋トレで美ボディメイク/セルフケアのすすめ』です。

 

 

 

 

 

普段あまり運動をしない方にとっては筋トレ=キツイ、ツライ、大変なイメージがあり、なかなか入りづらいのではないでしょうか?

 
 
 
 
腹筋をつけたくてもスポーツジムへ通った時に、1日2日で筋肉はつきません。1週間、3週間が経った頃に体が変わり、そして、10回しか出来なかった腹筋がいつの間にか50回出来るようになり、気が付いたころには自然と体が引き締まっているのです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
体に適度な筋肉ができると、基礎代謝もあがり、ダイエットだけでなく姿勢もよくなり、気持ちも前向きになり、心身共に若返ります。
(筋トレを行うと若返りホルモンと呼ばれる「成長ホルモン」が分泌されます。このホルモンは美肌に影響してきます)デレデレ
 
image
 
 
 
人間の体は放っておくと年々筋肉は低下していきますので、お尻や胸も垂れて来ますが、
同じ年齢でもスポーツをやっている方は見た目も引き締まって若く見えて、体を動かしていない方とでは明らかに差がでてきます。
 
 
 
ちょっとした毎日の筋トレを続けてあげるだけでメリハリあるボディラインがキープできますので、ぜひアンチエイジングのためにもプチ筋トレから初めてみて下さい(^^)
 
 
 
気軽に出来ておすすめなのが『スクワット』ビックリマーク
{FB6BA09A-BC98-47D6-8AB3-BC39765536CE}

【正しいスクワットの仕方】
1、足は肩幅よりやや広くとり、膝と足先を同じ向きに揃えます。
 
2、息を吐きながら膝を曲げます。この時にお尻を後ろに引くイメージで足の付け根を縮めます。
 
3.曲げた膝が爪先より前に出ないようにして、太ももと床が平行になるまでしゃがみます。(背中が丸め無いように注意して下さい)
 
4、息を吸いながら、内腿を意識して体をおこします。(膝を完全に伸ばしません)
 
この動作を10回×3セット行ってください。
 
 
 
 
出来ない日があっても大丈夫です。
続けていけば、必ず体は変わっていきますので、気長に日常のどこかに取り入れてみてください。続けていけば足腰、太もも、背筋腹筋も鍛えられて心身共に充実し…、沢山のメリットが得られるのではないかと思います。
 
 
 
 
 
健康とは自らで掴みとるものです‼︎ぜひ一月から美ボデイ計画していきましょうラブラブデレデレ
 
 
いつまでも健康に美しく輝いていられますように…(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚

シミ・しわ・たるみ、年齢別に変わるお肌の悩み|都立大学柿木の木坂Shemoa

 

こんにちは!

目黒区美容鍼灸/柿の木坂Shemoaです。  

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

『こんなお肌の悩みありませんか?』

 

シワ・たるみ・むくみ・ほうれい線…

年齢と共にお肌の悩みも変わってきます。

 

image

 

 

20代では小顔になりたいと思っていたのに

30代ではシミを消したい

40代になるとほうれい線が気になる

50代シワや体型をどうにかしたい…

 

 

若い頃は何もしなくてもキメのあるお肌で美しいボディラインを保っていられますが、それは体内で分泌される「女性ホルモン」の影響でもあります。

 

しかしその美しさを保つ女性ホルモンの分泌は、いつまでも続くわけではなく

思春期から増加し20代がピークを迎え、そして20代後半から30代になると今度は次第に減少していきます。

その減少スピードは穏やかですが、なんと40歳を過ぎると急激に減り始めるのです。

 

 

 

 

 

そうすると、こんな現象が

 

 

「あっ、こんなところにシワが」

「いつの間にかほうれい線が…、笑うと目尻にシワが、」

 

 

image
       
 

ある年齢を境に急に老化を感じた!とよく言いますが、30代、40代に入るとだんだん昔のように何もしなくても大丈夫、というわけにはいかなくなってくるのが現状です。

 

 

 

 

 

アンチエイジングとは

 

誰もが平等に与えられた自然の流れである『老化現象』に立ち向かわなくてはなりません。

普段の洗顔や基礎化粧品のみなおしやお手入れの仕方、食事など気をつけたり…。

特に女性は大変ですよね…、

 

 

 

 

 

 

でも、注) 年をとること=マイナスではありません!

 

 

先日TVであるモデルさんがこんな事を言っていました。

「若い頃は綺麗だから何をやっても変わらないけれど、年齢を重ねるとお手入れをした分だけ、変化が分かるから嬉しい♡やりがいがある!」と。

 

 

image

 

 

素晴らしく前向きな女性だなぁ〜と感心してしまいました!そうです、たしかに言われるとそうなんですよね。ラブラブ

体もお肌もお手入れ次第で、まだまだ頑張って応えてくれるのですよ。

 

 

 

自然の力に立ち向かわなければいけないので、多少の努力は必要かもしれません、

 

しかしそれが、やりがいのある喜びに変える事ができたとき自分自身と向き合うことが楽しみとなり、そしてさらに深みのある美しさに磨きがかかるのだと思います。

 

 

image

 

 

 

無理やり若返る必要はありません、年相応に気品のある美しさ、お手入れすることで自信が付き、心も積極的になることが一番の若々ささをつくる活力になるのだと思います。

 

 

 

 

血液やリンパ液の流れを良くして細胞の活性化、自然治癒力や免疫力をアップさせて、しっかりアンチエイジングしていきましょう‼︎(*´▽`*)

 

 

若さの一番の秘訣はポジティブシンキング♡

 

 

詳しくはこち▶目黒区美容鍼灸/柿の木坂Shemoa

image

 

明治神宮☆参拝の巻

 

皆さまこんにちは!
 
さてここは何処でしょうか~??
 
そうです‼   【原宿駅】
{D78E5F6D-649F-4FC4-B554-DF090F7AB384}
 
 
 

今日は久々に明治神宮へ行ってきましたビックリマーク

{7719AC6E-A7D7-4331-A44F-E2278330FFB5}
 
とても久しぶりでしたが、
こんなに歩くの?というくらい結構歩くので驚きました。

{109D2C20-E6E0-497C-B57E-24D8D2EF5836}
 
どし~んと構えるこの姿、とってもカッコいいです。

{660CEF13-71BC-439A-9F21-89A5310D317B}
ここは都会のオアシス??
{7974856D-034D-4434-A5B8-9749B45B4E62}
お水が流れていたり、日本庭園のような…植物の多さ
大都会とは思えないですね。笑
 
マイナスイオンを満喫しながら本堂へ向かいます。
{14118B21-0E7C-4917-A905-4866354FCE6C}

{BD47D9E3-35C7-45AA-AA39-C18F7B85CF3E}
 
ワインの蔵やお酒がいっぱい飾られていました。

 

{82DF289B-3775-4CD1-8DA6-6493A77AC44E}

 

 
やっと本堂へ到着~ビックリマーク
 

{FDED8678-1FE9-43AB-82D3-CB05E4BBB9AF}
遅ればせながら、参拝です♡
imageimage
 
 
夢・思い・願望・祈願・ご利益を求めて…
様々な思いを胸に、全国からたくさんの人たちが集まります。
 
 
 
imageimageimageimage
 
 
 
改めて壮大なるパワーを感じました。
自分自身への誓いと平和祈願、そして毎日が笑顔で過ごせますように…
 
今年一年もどうぞよろしくお願いします。
明治神宮に参拝にこれた事に感謝を込めて…。

 

Blog

Shemoa

〒152-0022
東京都目黒区柿の木坂
1-4-3-102

完全予約制
TEL: 03-6421-1284
※施術中は自動音声にて
対応いたします
ご予約はこちら

エステバイキング 全30種受け放題

燃焼系痩身エステで魅惑の美ラインへ