ブログ

2021年桜開花写真集♡中目黒のお花見とってもキレイ♡

 

2021年桜前線は平年より速いスピードで北上し、東京では満開を迎えました!🌸

 

季節先取りの温かいい日も増えていたため、花芽が促され開花が早くなったそうです。

unnamed

※上野恩賜公園の桜もキレイでした

 

 

unnamed

 

長い年月をかけて咲いた桜も一瞬に咲き、わずか1週間というつかの間ですね。

 

 

 

 

0

※ついでにボートに乗ってみました~楽しかった♪

 

 

 

 

 

 

 

【中目黒の桜】

桜と言えば…『中目黒の川添い』が有名です

毎年、スゴイ人で賑わうのですが、

 

さすがに

今年は、コロナの影響で出店もあまりなく、例年の1/7分くらいの人でした。

 

見れない人のために写真をシェアしますね(^_-)-☆

 

 

 

 

0

 

0unnamed

 

unnamed

※ワタシ登場~(笑)

unnamed

 

unnamed

 

夜桜も控えめのライトアップがされていました。

0

 

来年まで見納めです♪(*^-^*)

 

 

追伸

夕方は冷え込みますので、外出する際は温かくしてお出かけください。

2021年の最強開運日に何をする?

 

「3月31日」は何の日かご存知でしょうか?

 

 


み(3)み(3)にいい(1)ひ

【耳に良い日】オーケストラの日です♪(^_-)-笑

 

maxresdefault

 

 

 

 

でも、それだけではありません、

 

 

 

そうです!

 

 

2021年3月31日は「天赦日」「一粒万倍日」「寅の日」の3つの吉日が重なるまたとない日「最強開運日」なんです!(^_-)-☆

 

 

 

 

貴重な縁起の良い日「最強な開運日なこの日に、あなたは何をしますか?」

 

年に5~6回しかなく四季ごとにある「天がすべての罪を許すという最上の吉日」


「万(よろづ)よし」ともあるように何を始めるにも良い日とされており、この日始めることは何をやってもうまくいく、という意味があり日本の暦の中で最も縁起が良い日とされており、新しいことを始めたり挑戦したりするのに良いとされる日です。※財布の新調・結婚・開業・引っ越しなど特に良いとされています。

 

 

0

 

 

 

■「一粒万倍日」とは

一粒のモミが万倍にも実る稲穂になるという意味で、


「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」は『一粒のもみが万倍にも実る稲穂になる』という由来から、手元にあるわずかな物事でも始めれば何倍にもなるという意味があります。何かを始める、物事をスタートさせるのに縁起の良い日です。

 

 

お金を出すことにも良い日ということで、財布を新調するのに縁起が良い日、その他にも仕事始め、開店、結婚・引っ越し・種まき、お金を出すことや財布の使い始めに最適とされています。

※お財布を買い替える・新しく使い始める方が特に多く、「お財布が一番売れる日」でもあります。笑

 

 

 

 

b88d22c21bb7fe2dbd1f3ca4337bf4af

■「寅の日」とは
虎は、黄金色にシマ模様のその様から【金運の象徴】と言われています。


「寅の日」とは、十二支の寅にあたる日で、12日ごとに巡ってくる吉日です。

虎の身体の模様である黄金の縞模様は、金運の象徴とされています。

 

また、『虎は千里往って千里還る』ということわざにあるように、

虎は一日に千里の道を進み、またその千里の道を戻ってくるということから「お金を呼び戻す」象徴とされています。虎の日にお財布を買うと、出て行ったお金を呼び戻してくれるとも言われています。

 

「出て行ったお金を呼び戻してくれる」金運にいい日と言われています。

 

 

 

以上の3つの吉日が重なる2021年3月31日(水)は
まさに「最強の開運日」と呼ぶにふさわしい日ではないでしょうか。

 

20200216214450


コロナでストレスをため込んでいた方も、
吉日を上手に利用して運をたくさん呼び込みましょう。

 

unnamed

 

 

================

~内側の美しさから豊かな人生へ~
自然治癒力を呼び覚まし、
いつまでも健康で美しく…。
目黒区美容鍼灸/柿の木坂Shemoaシェモア

 

===================

 

宇宙のエネルギーを活用して願いを最速に叶える♡

 


皆さまは「目に見えない力』って信じますか?


自然の力や宇宙の存在、、


「それってスピリチャル?」とか
「良く分からない…」という人もいるかもしれません。

しかし、
何か目には見えない力は確かに存在しているのです。

 

 


例えば、
海の潮の満ち引きが
人間の「生死」と共に訪れていたり、

呼吸数・脈拍数・血圧・体温すべてが
自然のリズムの数値とぴったり合うのです。

 

 

main_space


そもそも
私たちが住んでいる地球は、時速約1700Kmで自転運動し、
1年をかけて太陽の周りを回る公転運動は、円軌道男として考えた場合、
時速およそ10万Kmと言うとんでもなく早いスピードで動いていますが、私たちはそれを感じることができません!

 

 

 

しかし身体の歪み方、
重心足(骨盤などは、そちら側に仙骨が傾きやすい)なども、ある程度説明がつくことから、
その影響を確実に受けていると思われます。

 

 

それはさておき、宇宙空間で目に見えるものはたった4%正体がわかっていないものが96% 。

これはちょうど人間の顕在意識と潜在意識との関係を見るようで
顕在意識5% 、潜在意識95% で、私たちの行動のほとんどは潜在意識によるもの、とも言われています。

 

ここでも見えないものの力が大きく働いていることがお分かり頂けると思います。

 

ab46229525d3f9567dd45a467b9f096e-480x320


つまり宇宙と言うのは膨大なエネルギー空間で、

宇宙エネルギーがどの様に私たち人間や、
動物などの生命活動に影響を及ぼしているのか?

 

 

或いは脳幹は宇宙エネルギー(素粒子レベル)を受けて、一体何を行っているか?

そういったことが科学的にも証明し始めているのです。

 

 

追伸

「鍼灸治療」もそもそもは、「気」の流を治療しているので、信じざるを得ませんけどね…笑

まだ今のように医療や科学技術がなかった古代4千年の昔から言われ続けていることはある意味間違いない、ですよね。

 

OIP

images_1600x720_dry-needling-acupuncture-treatment

 

 

~内側の美しさから豊かな人生へ~
自然治癒力を呼び覚まし、
いつまでも健康で美しく…。
目黒区美容鍼灸/柿の木坂Shemoaシェモア

東京都目黒区柿の木坂1-4-3-102 

TEL03-6421-1284

===================

「サプリメントは必要?」美と健康・アンチエイジングに欠かせないもの…

【サプリメントって必要?】
 
世の中は健康ブームなので、街中でも様々なサプリメントを見かけます。
 
自然派志向の私はと言うと、、、
 
 
 
「飲んでいます!」
 
b
 
 
 
 
というのも
本当は食事で十分な栄養が摂ることが一番なのですが、普通の食事では補いきれないほど、現代の野菜の栄養価は落ちていると言われています。
 
1960年と2010年の野菜栄養価比較すると、現在の野菜は昔の野菜に比べてビタミン・ミネラルなどの栄養価が半分に減ってしまっているのです!
ましてや健康維持だけでなく、さらに「美しくアンエイジング」を意識すると食品だけでは足りないのが現状なのです。
 
3440a
 
 
普通の食事で十分な栄養が摂ることが一番ですが、忙しく撮ることが出来ない場合は「栄養補助食品」として上手に取り入れることが賢い方法だと思っています。
 
 
 
なぜなら、年齢と共に減っていくものも補う事がアンチエイジングだからです。
 
 
 
 
 
 

他にも


■コラーゲンを摂る
■水素水を摂る
■酵素ドリンクを摂る
■○○を摂る

…など、様々なアンチエイジング対策をしている方がいます。


しかし、一番気になるのが、
本当にそれって効きめある?

ということではないでしょうか。

 

 

 

601b5c34326c2a5c4e00f373dae29982

 

いくつかの説がありますが、コラーゲンに関しては体内に損傷があった場合にはその効果を発揮するとのことでした。言い出したらキリがないほど、栄養素は沢山ありますが、


美容と健康をキープするためにもし、私が選ぶなら、、、


もし何か一つ選ぶとしたら…、

 

 

やはり
「ビタミンC」は欠かせません!


ビタミンンCと言えば、“お肌に良い”イメージがあるかと思いますが、

 

 

そもそもなぜ、そんなにビタミンCが必要なのでしょうか?

 

 

 

実は…、現代社会ではとくにビタミンCの消費がとても多いからです!

ビタミンCは抗酸化・美白・美肌効果がありますが体内でコラーゲンを合成する時にも大きな役割を果たすビタミンです。しかし、人間の体はビタミンCを合成できないため、食事などでこまめに摂取する必要があります。

 

 


コラーゲンは細胞と細胞との間をつなぐたんぱく質で、皮膚や粘膜の健康を維持するために欠かせない存在です。


もし、
このコラーゲンが不足してしまうと、肌の弾力やハリ・ツヤが失われたるみの原因になります。※お化粧品を塗る事以上に重要です。

またコラーゲンは血管に多く含まれているため、ビタミンCが不足してコラーゲンが合成されないと血管がもろくなったり、イライラしたり、顔色が悪くなります。

 

 

 

そして、それだけじゃありません、


貧血や筋肉が減少する、心臓に負担がかかりやすくなり、呼吸が苦しく感じたりなど…。

様々な不調を引き起こしてしまうのです。

 


他にもコラ―ゲンは骨や臓器など体内で需要な働きをしてくれるとても重要な存在です。


アンチエイジングのためにコラーゲンを摂っている方もいらっしゃるかも知れませんが、


それをもとに体内でコラーゲンを合成するためにはビタミンCが必須となります。

「私はちゃんと摂ってるから大丈夫「」といっても新幹線や電車に乗ったり、高いビルにいる・ストレスや激しい運動・喫煙などで必要以上に消耗されます。

 

 

 


だからこそ、意識的に摂る必要があるのです。(^_-)-☆

 

 

 

 

抗酸化・メラニン生成抑制(美白)・美肌効果・風邪予防・免疫力を高めるなど、ビタミンCは「美と健康」にとてもありがたい存在なのです。

 

 

 

そして、
私たちの体はビタミンCを体内で合成することが出来ないため食べ物から摂取する必要がありますが、一度に大量のビタミンCを摂取しても尿として排泄されてしまうので毎日摂取する必要があります。

※厚生労働省による一日の摂取量100mg/1日(イチゴ5粒分)ですが、アンチエイジングのために必要な目安は2000~3000mgほどの摂取が理想。

 

 

 

 

ですが、

dccfaq-img-q2

 

 

 

しかし、摂取上限がありあますのでご注意!
一度の摂取量が多くても尿として流れてしまいます。(下痢など消化器症状を起こす場合があります)


1度に1000mg以上摂取する場合には1日2~3日に分けた方が体内に多く保持され無駄なく吸収でき、抗酸化も高いとされていますので、こまめに摂取するよう心掛けて下さい。

 

 

female-skin-care-vector-id1172983690

 

いつまでも健康で美しくを応援します(^^)/

 

 

 


================

~内側の美しさから豊かな人生へ~
自然治癒力を呼び覚まし、いつまでも健康で美しく…。
目黒区美容鍼灸/柿の木坂Shemoaシェモア

===================

 

「夜眠れない」といっても症状は様々…。不眠症の原因と鍼灸治療

 

5人に1人が感じている不眠の症状

『夜が眠れない…』

b8bf623ef9be7ae8db4b1fa296f11c62_t

あなたは毎晩ぐっすり眠れていますか?

不眠は、「眠れない」という夜間の苦痛だけではありません。
日中の眠気や体のだるさ、集中困難など、心と身体にさまざまな影響を及ぼします。
ストレス社会ともいわれる現代社会において、不眠を訴える人の数は年々増加しています。日本では、成人の5人に1人が何らかの不眠の症状を感じていると報告されています。


「眠れない…」と悩んでいるのは、あなただけではないのです。

 

 

不眠症は健康な人でも、老若男女問わずに起こる可能性のある病気です。

 

夜寝付けなかったり良質な睡眠が得られなかったりすることで日中の眠気、倦怠感や集中力低下、意欲や食欲の低下などにつながり、体や心に不調が現れる状態。女性に比較的多く発症し、加齢とともに生じやすいく、原因は神経質な性格、ストレスや不規則な生活、薬の副作用や嗜好品の影響など多岐にわたります。

 

 

 

 

不眠症とは「睡眠問題が1ヶ月以上続き、それによってさまざまな症状が引き起こされる状態」のことを言いますが

ある睡眠に関する調査結果によると、20代から50代の方のうち、半数以上が睡眠に何かしら不満を抱えており、9割の方々が睡眠の改善に意欲的であるということです。


今では不眠症は国民病ともいわれ、不眠症で通院をしている方の20人に1人が睡眠薬を服用されています。しかし、半数の人が、どんな対策も行っていないという結果も出ており、改善したいと思っていても、解決策が分からないために、なかなか行動を起こせていない方が多数存在しているというのが現状です。

 

 

睡眠障害の4つの定義

 

1■入眠障害…30分~1時間以上寝つきが悪く、なかなか寝付けない

2■中途覚醒・・・朝まで、何度も目が覚める。中高年に多い。

3■早朝覚醒・・・朝早く目が覚めてしまい、再度眠れない

4■熟眠障害・・・十分に睡眠をとっているが、眠りが浅く、熟睡感がない。

 

※睡眠障害は細かく4タイプに分かれそれぞれに対応したアプローチをする必要があります。

 

 

publicdomainq-0009992ola


生活習慣や生活リズムを整える工夫を

 

不眠の症状でつらい思いをしている場合、多くは長年にわたって確立された生活習慣や日ごろの生活リズムと無関係ではありません。睡眠リズムに深刻な影響がおよんでいる場合には生活習慣を変えていく必要があります。

 

■目覚めたら朝日を浴びる、

■起床時間を一定に保ち、休日も平日との睡眠時間の差を1~2時間以内にとどめる。

■20分以上の長時間の昼寝は避け

■就寝前は明るさを抑えてパソコンや携帯電話・スマートフォンの使用を控える。

■ぬるめの湯で入浴し、就寝前にリラックスをはかる。

■バランスのとれた食事を取るようにする

■寝る前のカフェインやアルコール、ニコチンを控える。

 

 

 


 

【東洋医学の考え】

 

東洋医学的には病名はさほど重要ではありません。
重要なのは現在どのような体の状態であるのか?
また、それらの状態がどのような理由で引き起こされているのか?(体質的に冷えがあるのか?またはのぼせ的な状態か?胃腸の状態、便秘の有無、生理の状態、嗜好品、食事等々)ということを知ることがとても大切です。

 

眠りとは「陽」から「陰」への切り替えのこと

 東洋医学で睡眠とは、身体が「陽」つまり活動的に動き回っている日常から、「陰」すなわち体を休める状態へ切り替わることでおきると考えられています。このバランスがストレスなどの原因で乱れると、陽から陰へ上手くバトンタッチできなくなり不眠を起こすと考えられています。

 

 


正常な睡眠には、の働きが深くかかわっています。

特に不眠症とかかわりの深い臓腑が、「心」「肝」です。西洋の肝・心とは異なり、単なる心臓ということではなく、「こころ」すなわち意識や思惟活動をコントロールします。従ってこのしんが不調に陥ると、陰と陽の切り替えがうまくいかなくなり不眠になります。

 

 

 

東洋医学では体を巡る「気・血・水」のバランスの乱れが不眠症に影響していると考えられ。五臓六腑、本来の働きを取り戻すことで、休まる神経を優位にさせ、自律神経バランスを整えてることで不眠症を治療していきます。

 

 

 

こうした心を中心とした臓腑のバランスを整えることによって不眠を改善する働きが鍼灸治療にはあります。

治療後は、体調よくなり比較的夜ぐっすりと眠れることが多く、ご自宅でも簡単に出来るセルフケア【不眠症に効くツボ指導】も合わせてアドバイスさせて頂いております。生活リズムを改善していくことも重要な要素となりますので薬に頼る前にまずは、お気軽にご相談ください。

 

 

 

東京都目黒区柿の木坂Shemoa▶HP

本来の美しい体を取り戻す/美容鍼灸

お問合せ 03-6421-1284

 

OIP

 

 

Blog

Shemoa

〒152-0022
東京都目黒区柿の木坂
1-4-3-102

完全予約制
TEL: 03-6421-1284
※施術中は自動音声にて
対応いたします
ご予約はこちら

エステバイキング 全30種受け放題

燃焼系痩身エステで魅惑の美ラインへ